トップページへ

 

会報「乾坤」156号 広報部会おすすめ記事


会報「乾坤」156号のご案内―2023・8・1発行―

 

会報「乾坤」156号が発行されました。会員の皆様には8月1日に発送しました。

今号は、会合、行事が予定通り行われ、投稿寄稿も多く頂きうれしい悲鳴を上げるほどでした。そんなわけで残念ながら「乾坤 あーかいぶす」は今回もお休みとさせて頂きました。

P 理事会・総会開催

人文14回 堀川 真氏

 5月27日(土) 学士会館で開催。山高2名、文理16名、人文8名、理9名、御来賓3名、計38名の参加。山高は森、吉野両先輩の参加だった。笹谷会長の挨拶、会の現状報告があり、齋藤彰事業部会長と菊地経理部会長からそれぞれ事業報告及び計画、収支報告及び予算案が提示され了承された。第2部は長谷川憲司氏(理4回)が「中高年の眠りの悩み解決」と題した記念講演があった。第3部はお待ちかねの懇親会。

P 東京ふすま会 笹谷仁則会長の挨拶要旨

 会員数が194名(山高30,文理88,人文・理66名)で1991年905名、2011年570名、2016年394名だった。ふすま同窓会本部、校友会とも連携し会員減少に何とか歯止めをかけたい

P ふすま同窓会 髙橋 節新会長の挨拶要旨

 人文2回。百年記念祭の協力に感謝、しかしコロナ禍により実施内容の変更を余儀なくされた。年会費納入者が減少している。学生と同窓会を結び付け、大学行事にも積極的に参画したい。

P 総会に参加してー校友会からのお知らせー

 御来賓 校友会事務局次長 鈴木俊之様 

懇親会ではたくさんの方とお話しさせて頂きました。最後に寮歌、学生歌を大合唱し楽しそうな雰囲気に圧倒されました。

お知らせ 1 東京サテライト開設 新橋 ニュー新橋ビル ご活用ください。

2 八峰祭 10月21日、22日 小白川キャンパスにて開催。乞うご来場。

その他 

P 記念講演 長谷川憲司氏(理4回)

「眠りのメカニズムと中高年者の眠りの悩みを解決するためには」

現代ブック新書「中高年の眠りの悩みがスッキリする本」を監修、出版。その概要を報告。

・睡眠リズムについて ・中高年者への快眠のすすめ ・質の良い睡眠を得るためには

P 収支報告・予算

P 事業報告・計画

 総会風景写真集

P 寄稿 「街道をゆく」を読む

 29回文乙 吉野重彦氏

 司馬遼太郎「街道をゆく」

 昭和46年「湖西の道」から始まり、国内、国外70を超す街道を歩き連載25年、単行本43冊の大著である。様々な分野での学者並みの造詣の深さに驚き、奇想天外な表現に驚く。振り返れば大きな弧を描く普通の虹もあったそうだが、常に「この国のかたち」にまで思いを馳せてきた大知識人司馬遼太郎という人は、わが国の近代史に蒼穹を貫いて立つ虹のように輝いた巨人ではなかったかと改めて思うのである。』

P 2023年度 第1回 常任理事会開催

 理27回 小野達也氏

 4月22日(土) 於 高円寺事務所

 高円寺事務所で初の試み。森・高橋顧問をお迎えして16名の出席のもと行われた。

 5月の理事会・総会提出の、収支・事業報告案、予算・計画案が提示され、質疑応答の結

果原案通り了承された。その外、会員拡充対策についても意見交換した。

10P 寄稿 「ふすま読書会再開さる」

 文理10回 高山今朝雄氏

 参加者(敬称略) 高垣、堀切、高山、小山、度會、原田、丹羽、以上7名

 読書会は2005年、元東京ふすま会会長・吉田正文氏の発案で気軽な勉強会として発足した。高円寺事務所で3ヵ月毎に開催し、18年の歴史を重ねる。コロナ禍で一時中断したが、本年に入って再会の希望が出始め、5月に3年ぶりに復活した。以下略。

11P 山形回想

 文理16回 後藤雍正氏

12P 学生時代の思い出

 人文7回 鳥山玲子さん

13P 山形での二ツ目昇進披露公演を終えて

 人文45回 片桐悠悟氏(芸名 立川志らぴー)

 5月27日 山形市遊学館で二ツ目昇進披露の落語会を「成功!」させて参りました。

 「ちりとてちん」「舟徳」の2席を披露してきました。師匠の志らくは「笠碁」。

 山形のいろんなところを訪ね、たくさんの人に会ってきました。山形の人は優しい、温かい。そして食べ物が美味い。

14P ゴルフ部 活動報告

 人文8回 野田順一氏

 2月9日 大宮ゴルフコース 

  参加者 4名

 5月15日・6月19日 大宮国際カントリークラブ

  参加者 6名、7名

15P 会員だより

 総会出欠返信葉書より転載しました。

 執筆者(敬称略) 浅田暢彦 髙橋 一、中里祐二郎、藤原 明、吉田良吉、小山昌志、鈴木泰一、千葉慶胤、藤井 斎、高宮 白、井上忠純、五十嵐京子、金子敏雄、五十嵐啓

 寄付金芳名者名

16P 事業案内・会費納入者

 編集後記 人文14回 堀川 真氏